埼玉県川越市で高気密高断熱な木の家を建てる地域ビルダー「dan haus-川木建設」
staff blog
2025.04.05 | House Adviser
世界最大級の木造建築物 大屋根リング 先日、大阪への日帰り出張があり、折角の機会...
2025.04.04 | House Designer
視線の抜けとは 視線の抜けとは、遠くまで見渡せる窓や廊下などから感じる奥行き感や...
2025.04.02 | House Designer
皆様こんにちは。 4月に入りました。 昨日4月1日は弊社では入社式が執り行われ、...
2025.03.31 | House Director
皆様こんばんは。桜や菜の花が咲き始め、春の訪れを感じますね。 私は、現場に向かう...
2025.03.29 | House Manager
安心な暮らしの実現 皆さん、こんにちは。 春が目の前に来ておりますが、本日も冷た...
2025.03.28 | House Designer
地鎮祭 先日、注文住宅のお客様の地鎮祭が行われました。 入社して初めて打ち合わ...
2025.03.26 | House Designer
上棟とは 上棟は、木造(在来工法)の建物では欠かせない作業です。 柱や梁など...
2025.03.24 | House Adviser
皆様こんにちは。 先日、川越市神明町にてdanhaus1.0の着工式を行いました...
2025.03.22 | House Adviser
春を感じる、新しい芽 春は芽生えの季節。 陽気が暖かくなってきたので、 川木建設...
2025.03.21 | House Director
ウメやモクレンが咲き始め春めいてきました。 サクラの開花も待ち遠しいですね。 先...