dan haus

staff blog

スタッフブログ

私は家づくり=暮らしづくりだと考えています。皆様の暮らしづくりのお手伝いをいたします。

福田祐太 - House Adviser

danhaus1.0(販売型モデルハウス) 着工式

皆様こんにちは。
先日、川越市神明町にてdanhaus1.0の着工式を行いました。
注文住宅 地鎮祭

danhaus1.0着工式

danhausとは川木建設の注文住宅のブランドで、今回は販売型モデルハウスの建築を行うことなりました。

注文住宅 地鎮祭
着工式では、お清めや玉串奉奠を行いました。
社長からの挨拶では、住宅事業への想いを改めて聞くことができ、今まで以上に地域の皆様に「良い住まい」を提供したいと強く感じました。

構造はSE構法を採用し、吹き抜けがあり、大空間や上下階とのつながりを感じられます。
その他も見どころがたくさんありますので、ぜひ見に来てください。

10月オープンを目標に工事を進めていきます!
まずは、5月中旬に建築中の状態で現場見学会を開催する予定です。
詳細が決まリましたら、改めて発信します!

 

SE構法 吹き抜け

SE構法とは?

SE構法の詳細を掲載したコラムです。
詳しくはこちらをご参考にしていただければ幸いです。

耐震性の高いSE構法で設計の自由度が高い注文住宅が可能に

 

イベントのご案内

4月13日(日)家づくりセミナー&間取り・プラン相談会を開催します!
高耐震・高耐久+デザイン性も高い家づくりのポイントセミナーです。
講師は本文でも紹介したSE構法を提供している株式会社エヌシーエヌの西野さんです。
詳しくは下記のバナーからご確認くださいませ。
Build a house. 家づくりを学ぶ! 平屋ならではの家事ラク動線 & 老後も安心のバリアフリー もちろん、デザイン性も高く耐震性と耐久性も良い家! どうやってつくるの? 受講無料 & 相談無料 家づくりセミナー & 間取り・プラン相談会

川木建設【dan haus】のコンセプトは、「光と暮らす木の家」
川木建設 danhaus ロゴ

川木建設【dan haus】は、「光と暮らす木の家」をコンセプトに家づくりをしております。
建築地の環境に適した設計、お客様の暮らし方に合う住まいを提案します。
無垢材などを使用して、経年変化があり、時が経つごとに愛着が深まる暮らしはいかがでしょうか?
愛着が深まる暮らしを通して、お客様に幸せになってもらいたいと願っております。
川木建設【dan haus】の注文住宅にご興味がある方はお気軽にご連絡くださいませ。

・お問い合わせ先はこちら
・川木建設の施工事例はこちら
・川木建設のモデルハウスはこちら
・川木建設のInstagramはこちら
・川木建設の公式LINEはこちら