私は家づくり=暮らしづくりだと考えています。皆様の暮らしづくりのお手伝いをいたします。
福田祐太 - House Adviser
西川材伐採見学!
皆様こんにちは。
川木建設の福田です。
本日は西川材伐採見学のご紹介です。
「西川材」の由来をご説明します。
埼玉県の南西部、荒川支流の入間川・高麗川・越辺川の流域を西川林業地(飯能市・日高市・毛呂山町・越生町)と呼んでいます。
江戸時代、この地方から木材をいかだにより江戸へ流送していたので、「江戸の西の方の川から来る材」という意味から、この地方の材が「西川材」と呼ばれるようになりました。
本日は飯能市の山に入らせていただき、伐採の見学をしてきました。(狭山市のゆたか建設さんのイベントに参加させていただきました。)
1本あたりの伐採時間はなんと…2~3分!
プロの技を拝見しました。
間近で見た迫力、木の香り、スギとヒノキの違いなど感じたことはたくさんございます!
林業の方のお話しを聞きながら、木の伐採を見学したことで、木への愛着も今までより深くなりました
川木建設も地域密着企業として、地域の木材を使用することで地域貢献できると強く感じました。
ゆたか建設さん、フォレスト西川さん、フォレスト萩原さんありがとうございました!
来年は川木建設でもこのようなイベントを企画したいと思います。
本物の木を活かした家づくりはいかがでしょうか?