住まいの知恵365日

住まいの知恵365日

住まいの知恵365日

住まいの知恵365日

川木建設では、家づくりやリフォーム等を中心に、Twitterを通じて、住まいの知恵や生活の知恵をお届けしています。
このページは、今までの「つぶやき」をまとめたページです。
家を造る前に知っていると“お得”なことや、家を建てた後に役立つことなど、まとめてご覧になれます。
Twitterでの発信と同時に、こちらのページにも掲載するため、内容は随時増えていきます。

洗面台

洗面台には大きく分けて2つのタイプがあります。
ひとつが「フラットカウンター」もうひとつが「ハイバックカウンター」です。
「フラットカウンター」は洗面台の奥に水栓が付いているタイプ。
「ハイバックカウンター」は洗面台の正面の壁の部分に水栓が付いているタイプです。

住宅ローン/無理のない借入額

新築注文住宅を建てるとき、目の前の家づくりに盛り上がってしまい金銭感覚が狂ってしまう場合があります。
住宅ローンの返済をするのは借りた方ご自身。
将来の自分を苦しめないよう、長い返済期間の間に無理をしなくていい借入額の中で、家づくりを行いましょう。

内樋(うちどい)

屋根の先に付ける軒樋と違い、内樋は、屋根の先端の内側に作ります。
屋根と樋が一体化しているイメージです。
外からは樋が見えないため、スッキリとした印象になります。
但し、定期的な点検を行わないと、落ち葉などが堆積し、雨漏りの原因になることもあります。

軒樋(のきどい)/職人の作る微妙な勾配

軒樋とは、屋根の先に水平についた樋のこと。
軒樋には、雨を流すために微妙な勾配がついています。
この勾配が足りないと、雨は流れず溜まってしまいます。
勾配がありすぎると、流れが早くなりすぎて集水器のところで溢れてしまいます。

軒(のき)

軒とは、家の壁面より外に出ている屋根の部分のこと。
軒があると、夏の日差しを遮ったり、ある程度の雨の吹込みを防ぐことができます。
但し、軒が長すぎると、施工方法や強度にもよりますが、台風などの強風で屋根が破損する場合もあります。

住まいの知恵365日
  • 今なら資料請求で「夢を叶える家づくり」ガイドブックをプレゼント!