追木雅行
住宅営業部 部長
台風養生
みなさまこんにちは。
住宅営業部の追木でございます。
日曜日から月曜日にかけて、台風5号が日本列島に接近しております。
今のところ、上陸の可能性は低いということでひと安心です。
ただ、これから台風シーズンにはいります。
建築現場では、台風発生となると、天気予報を見ながら、
いつのタイミングで『台風養生』を実施するかの判断が必要となります。
『台風養生』とは・・・
主に台風や強風のような大荒れの天気が来る前に、前もって設置した足場に行っておく、
飛来落下事故及び倒壊事故に対する防止措置の総称です。
このような足場見たことありますか?これは足場の倒壊防止措置の一例です。
木材などが強風にあおられて飛ばないように飛来防止措置の一例です。
こちらも台風養生の一例です。
大型台風の場合は、飛来物や強風によるガラス割れでの飛散り防止措置も必要かもしれませんね。
これから暑い季節をむかえます。
暑い季節は熱中症や台風などにも注意し『安全第一』で作業を進めてまいります。